音楽とダンスで✨

勝手に、体が動き出す‼︎

7月28日(土) 初の試み✨

Midori DISCO ‼︎

みどりスタジオで 踊って 踊って

心と身体を開放しちゃいましょ〜イベントです(*^^*)

クリ活〜クリエイティブ活動支援交流会

ジャンルの垣根をとっぱらって

人と人を繋げたいと 活動されている

石野恵子さま💕

https://www.facebook.com/crekatsu/

(株)まちふく〜障がい者就労支援😊

障がい者のみなさんの応援団長 田中博士さま

http://machifuku.jp/

ご協力いただきます!

ぜんち共済株式会社さま

(知的障がい、発達障がいやダウン症、てんかんのある方のために生まれた総合保険)

砂長美んさま

http://arigatoshop.jp/

協賛していただきました✨

ありがとうございます(*^^*)

そして

Dance Dance Dance@YOKOHAMA 2018

パートナー事業にエントリーさせていただき

横浜アーツフェスティバル実行委員会の後援をいただきました✨

3年に1度開かれる

日本最大級のダンスフェスティバル🕺

『Dance Dance Dance@YOKOHAMA 』

ダンスのジャンルはもちろん

国籍、ジェンダー、世代や障がいの有無を超えて

さまざまな方が楽しめる約200ものダンスプラグラム

ダンスはあらゆるボーダー(境界)を超える力を持つコミュニケーションのアート

横浜市内全域

横浜の "街"そのものが舞台 ‼︎

横浜アーツフェスティバル実行委員会 主催

横浜市公益財団法人横浜市芸術文化振興財団共催

https://dance-yokohama.jp/about/

当スタジオで このイベントを開催するきっかけを 与えてくださったのは

クリ活の石野さんです✨✨✨

ある日の朝の NHKのニュースで

立石にあるディスコで、障がい者向けディスコを開催している

"立石ディスコ”

が、放送されているのを見て

『 ミラーボールもあり、ディスコっぽい照明があるので、みどりスタジオさんでも できるのでは!』

と、ご連絡をいただいたのです✨

立石ディスコの “立石DISCO アフタヌーン”は

2005年より

障がい者対応のDISCOイベントを開催されています🕺

http://www.goodman.co.jp/disco/

frame01.htm

これは絶対楽しいでしょ💕💕💕

実際に (株)まちふく の 田中さまが

先日 定期的に開催されている

DISCOイベントが ありましたので

行ってきました!

※写真・動画の掲載は 許可をいただいております。

私の 下手な写真で🤳

伝わりますか…

とっても みなさん イキイキしていて

見ていた私も

一気に 心と体が解放されて✨

気づいたら 体が動いていました(*^^*)

 

 

みなさん のりのりです🕺🕺🕺

今回 Midori DISCO第1回目

(株)まちふく の 田中さまに

MCをお願いしました!

盛り上げていただけること

間違いなしです✨✨✨

昼間の部は

子供も障がい者も高齢者も

みんなで 体を動かして 楽しもー😊

夜の部は

DISCO世代のみなさま

昔を思い出して

はじけちゃいましょー✨✨✨

もちろん

昼間の部に参加できない方

夜の部参加 大歓迎です!

さぁ

7月28日(土)は

みどりスタジオで

心と体を開放して

みなさん ピンク色になってください💕💕💕

みどりスタジオの思い〜

くろいモヤモヤのある人達が

ピンク色になれる場所😊

 

〜幸せの伝染〜

#AREA839

staff mayumi

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中